エスプレッソマシンのセミオートと全自動って?違いをチェック

公開日:2023/08/15  


自宅で本格的なエスプレッソを楽しめる、エスプレッソマシン。自宅での時間をさらに快適にするため、購入を検討している方も多いでしょう。しかし、種類が多くてどれを選んだらいいかわからないと悩んではいませんか。そこで、エスプレッソマシンのセミオートと全自動の違いと、それぞれの使い方を解説します。

エスプレッソマシンのセミオートとは

エスプレッソマシンは、セミオートタイプと全自動タイプに分けられます。まずは、セミオートタイプの特徴を見ていきましょう。

抽出以外の作業が手動

セミオートは、コーヒー粉の量を計るドーシングや、図ったコーヒー粉をポルタフィルターに詰めるタンピング、スチームを手動で行い、抽出を自動で行います。抽出以外は手動なので、その分手間と時間がかかるのが特徴です。エスプレッソを作る作業が好きという方におすすめできます。

こだわりの1杯が飲める

抽出以外を手動で行う分、コーヒー豆の挽き具合などを自分好みに調整できます。こだわりの1杯が飲めるのが、セミオートのメリットです。

故障しづらい

セミオートは、全自動よりも故障しづらいという特徴があります。

全自動よりもリーズナブル

エスプレッソマシンは3,000円台のものから10万円を超えるものまで、価格がピンキリです。その中でもセミオートは5,000~10,000円くらいのものがあり、全自動よりもリーズナブルです。そのため、エスプレッソマシンが欲しいけどなるべくコストを抑えたいという方によいでしょう。

エスプレッソマシンの全自動とは

次に、全自動タイプの特徴を見ていきましょう。

抽出までが全自動

全自動は、コーヒー豆や粉をセットしてから抽出するまでのすべての作業が自動でできます。セミオートよりも抽出までにかかる時間が短いため、なるべく早くエスプレッソを飲みたいという方におすすめです。

初心者でも簡単

全自動は、ボタンを押すだけで毎回同じ美味しさのエスプレッソが作れます。そのため、エスプレッソ初心者でも簡単に美味しいエスプレッソが飲めるのです。

セミオートと全自動の違いは?それぞれおすすめの使い方

セミオートと全自動の違いは、抽出前の作業を手動で行うか、自動で行うかです。ではここで、それぞれの使い方を見ていきましょう。

セミオートタイプの使い方

セミオートタイプの使い方は、以下のとおりです。

・給水タンクに水を入れ、電源を入れて水を抽出温度に温める
・ホルダーのフィルターにコーヒー粉を詰め、表面を平らにする(リべリング)
・タンパーを使ってコーヒー粉を押し固める(タンピング)
・ホルダーをマシンへ設置する
・水の温度が上がったら、抽出ボタンを押す
・エスプレッソが抽出されて完成

セミオートタイプは、抽出前にリべリングとタンピングという作業が必要です。リべリングとタンピング次第でエスプレッソの味も変わります。好みの味になるリべリングとタンピングを探るのもセミオートの楽しみ方の一つです。

全自動タイプの使い方

全自動タイプの使い方は、以下のとおりです。

・コーヒー豆や粉、水をセット
・ボタンを押したら抽出開始

たったこれだけの作業で、美味しいエスプレッソが飲めます。

全自動でも味にこだわりたいなら調節機能つき

全自動でも自分好みの味のエスプレッソを飲みたいという方は、調節機能つきのものがおすすめです。調節機能がついているものは、豆の挽き方、濃度、温度を調節できます。使用する豆や好きなエスプレッソの味に合わせて細かく調節できるのです。

自動洗浄機能でお手入れを楽に

自動洗浄機能がついたマシンなら、お手入れが楽になります。エスプレッソを抽出するたびに内部を自動洗浄してくれるため、マシンを常に清潔に保てるのです。もちろん、お手入れの手間も減らせます。

いろいろな種類のエスプレッソを飲みたいならミルクフォーマー機能つき

ミルクフォーマー機能がついているものなら、楽しめるエスプレッソの種類がさらに広がります。カフェラテやカプチーノなどが作れて、さらにラテアートまで楽しめるのです。

まとめ

エスプレッソマシンを選ぶときは、まずセミオートと全自動のどちらのタイプにするかを決めましょう。こだわりのエスプレッソを作りたい方、エスプレッソを作る作業が好きな方はセミオートがよいでしょう。より簡単にエスプレッソを作りたい方や、エスプレッソ初心者の方は全自動をおすすめします。

また、味にもこだわりたい方や、カフェラテやカプチーノも飲みたい方、お手入れを楽にしたい方は、用途に合った機能がついたものを選びましょう。エスプレッソマシンは、タイプや機能によって大きさや価格が大きく変わります。自分のエスプレッソの楽しみ方と合わせて、エスプレッソマシンを置くスペースも確保しましょう。ぜひご自宅で、本格エスプレッソを楽しんでください。

おすすめ関連記事

SEARCH

READ MORE

自宅で美味しいコーヒーを楽しみたい方には、ガジアやデロンギのコーヒーマシンがおすすめです。全自動のエスプレッソマシンがあれば、いつでも淹れたてのコーヒーが味わえます。 マシンによって作れるメ

続きを読む

エスプレッソとアイスクリームが出会った魅力的なデザート、「アフォガード」。この記事では、そんなアフォガードの甘いアイスクリームと濃厚なエスプレッソの絶妙なマリアージュについて紹介します。作り

続きを読む

エスプレッソのリッチな味わいとダルゴナコーヒーのボリューム感を組み合わせて、驚くほど美味しい一杯を楽しんでみませんか?この記事では、エスプレッソでダルゴナコーヒーを作る方法と、失敗しないため

続きを読む

おいしいコーヒーを飲みたいと考えている人は、エスプレッソグラスを活用しましょう。エスプレッソグラスは、量が測れる、クレマの状態が確認できる、厚みがあって割れにくいというメリットがあるので、初

続きを読む

自宅で本格的なエスプレッソを飲みたいという方の中には、エスプレッソメーカーの購入を検討している方も多いでしょう。しかし、エスプレッソメーカーにも種類があり、どれを選べばいいか悩んではいません

続きを読む

コーヒー粉に高い圧力をかけて抽出する「エスプレッソ」。そんなエスプレッソを作れるのが、エスプレッソマシンです。最近は家庭用のエスプレッソマシンも多く販売され、購入を検討する方も多いでしょう。

続きを読む

自宅で本格的なエスプレッソを楽しめる、エスプレッソマシン。自宅での時間をさらに快適にするため、購入を検討している方も多いでしょう。しかし、種類が多くてどれを選んだらいいかわからないと悩んでは

続きを読む

バーで飲むカクテルは、ベースとなるお酒とジュースやソフトドリンクを組み合わせたもので、多くの種類があります。比較的飲みやすいカクテルの定義は「二つ以上の材料を組み合わせて作る飲み物」であり、

続きを読む

朝食時や昼下がりには、美味しいコーヒーを楽しみたいですよね。コーヒー好きな人の中には、エスプレッソを好む人もいるでしょう。せっかくエスプレッソを飲むのなら、カップにもこだわってみませんか。こ

続きを読む

イタリアで生まれたエスプレッソは濃厚な味わいが魅力で、今ではイタリアだけでなく世界中の人々に愛されています。普通のコーヒーと比べると1杯分が30mlと、少ない量が特徴でもあります。今回はエス

続きを読む