メリタの口コミや評判

公開日:2022/04/15   最終更新日:2023/02/13

メリタ(メリタジャパン株式会社)
住所:〒136-0071 東京都江東区亀戸2丁目26番10号立花亀戸ビル6F
TEL:サイト内問い合わせフォームあり

メリタ(Melitta)はドイツを中心にコーヒー機器の事業展開をしている企業です。メリタの100年を超える歴史の中で培われたコーヒー抽出へのこだわりと努力が、私たちの家庭に美味しいコーヒーを作り出してくれます。この記事では、そんな歴史あるメリタのコーヒーメーカーの特徴について解説していきます。

家庭用エスプレッソマシンランキングおすすめはこちら

独自のコーヒー抽出規格「メリタゴールドスタンダード」

メリタが提供する全自動コーヒーメーカーは、コーヒー豆8gに対し約90℃の温度で140mlを注ぐという細かなメリタ独自の抽出理論「メリタゴールドスタンダード」を基準としています。メリタはコーヒーとお湯の黄金比を研究し特許を取得しているので、独自の規格が酸味や苦味のバランスのよいコーヒーを生み出します。

■抽出口の秘密

メリタのコーヒーメーカーの大きな特徴は「一つ穴抽出」機能です。ドリッパーの底には「抽出口」と呼ばれる穴が空いていて、穴の数によって味の違いが出ます。メリタ式では一つ穴を採用し、少ない穴からじっくり抽出されることにより、コーヒーとお湯が混ざり合う時間を長くすることで香り豊かなコーヒーを家庭で楽しめることが特徴です。

■雫漏れ機能

フィルターの下の部分に独自のストッパーが搭載されています。このストッパーは保温プレートなどに汚れがつくことを防いでくれるため、本体の汚れを気にせずにコーヒーを楽しめます。

コーヒーメーカーにも使用の「ペーパードリップシステム」はメリタが考案

コーヒーを家庭で手軽に楽しむ際にペーパードリップシステムは現代のコーヒーメーカーの業界では定番となっていますが、実はメリタが初めて世界に広めました。メリタのペーパーシステムの原点は1908年、今から100年以上も昔のドイツに住んでいた主婦「メリタ・ベンツ」の試行錯誤からその歴史は始まりました。

■メリタの苦悩

メリタは毎日夫にコーヒーを淹れる中で手間のかかるコーヒーの抽出作業に苦労していました。当時、家庭におけるコーヒーの抽出作業は金属を用いて行っていたためカップにカスが溜まりやすく不衛生で掃除にとても苦労していました。タオルや布を用いて試みましたが、ちょうどよい口当たりのコーヒーは生まれず毎日夫の「おいしい」の一言が聞きたくてドリップの研究を重ねていました。

■メリタのペーパードリップシステムの誕生

創意工夫を凝らしていくうちに主婦メリタは「真鍮製(現在のフィルター)に小さな穴を開けてろ紙を上に乗せる」抽出方法を思いつきます。使い捨てのため掃除の手間が掛からずに衛生面を保てるメリットのほか、コーヒー豆の余計な雑味をペーパーが取り払ってくれるため、香り高いコーヒーを実現できたのです。この世界初のペーパードリップ方式の発明はその後息子へと引き継がれ、現在のコーヒー抽出の定番となっています。

■進化し続けるメリタのペーパードリップ

メリタのペーパードリップシステムは、今もなお、誰もがほっと一息つけるような香り高いコーヒーを作れるように研究を重ねています。「スーパーミクロウェイ」という細かな加工をフィルターに施し、破れにくく丈夫な二重シールで余分な成分が混入することを防ぎます。さらに、環境に優しい紙を用いることで地球に優しいドリップも目指していることが特徴です。

メリタの技術を詰め込みコーヒーの美味しさを追求したハイエンドモデル

メリタ製品は、家庭の中でも喫茶店で淹れたような香り高いコーヒーが楽しめるように性能性を意識して製造されています。「アロマフレッシュサーモ」と呼ばれる種類のコーヒーメーカーはコーヒー10杯分という大容量です。

■コニカル式グラインダー

アロマフレッシュサーモに搭載されているグラインダーは業務用レベルの性能を備えています。円錐状の刃で豆を細かくバランスよく均等に挽くことができるため、コーヒーの味わいが均一化されまろやかな口当たりを楽しめます。

■コーヒーの淹れ方の選択が可能

コーヒーの挽き目の調節は全部で3段階あり、好みの味・豆に合わせて挽き具合を選択することが可能です。苦味の強い濃いコーヒーができ上がる「細挽き」・ウォータードリップに向いている「中挽き」・苦味が少ないコーヒーを作る「粗挽き」に調節できます。

■手入れが簡単な取り外し機能

水槽タンクやミルは本体から取り外すことができるため、お手入れをしたいときに時間をかけずに洗浄できます。また、カルキ洗浄のお知らせ機能がついているため、タンク洗浄のタイミングが分かりやすく、衛生面を保ちキレイに利用できます。

■保温性の高いポット

ステンレス製を採用していることで、淹れたてのコーヒーや暑い日に飲む氷の入ったアイスコーヒーが楽しめます。企業のイベントにあたたかいコーヒーをたくさん用意したい時や長時間の保温に優れていることも特徴です。

 

コーヒーにこだわりを持っている人にとってはインスタントではなくしっかりコーヒーメーカーを使って豆を挽きたいという方も多いのではないでしょうか。メリタのコーヒー機器の特徴にはドイツの主婦の努力を100年以上受け継ぎ、家庭の中でもバリスタが淹れたような香り高いコーヒーを楽しむ配慮がたくさん施されています。性能重視のメーカーを用いて毎日のコーヒー生活を楽しみましょう。

おすすめ関連記事

SEARCH

READ MORE

エスプレッソとアイスクリームが出会った魅力的なデザート、「アフォガード」。この記事では、そんなアフォガードの甘いアイスクリームと濃厚なエスプレッソの絶妙なマリアージュについて紹介します。作り

続きを読む

エスプレッソのリッチな味わいとダルゴナコーヒーのボリューム感を組み合わせて、驚くほど美味しい一杯を楽しんでみませんか?この記事では、エスプレッソでダルゴナコーヒーを作る方法と、失敗しないため

続きを読む

おいしいコーヒーを飲みたいと考えている人は、エスプレッソグラスを活用しましょう。エスプレッソグラスは、量が測れる、クレマの状態が確認できる、厚みがあって割れにくいというメリットがあるので、初

続きを読む

自宅で本格的なエスプレッソを飲みたいという方の中には、エスプレッソメーカーの購入を検討している方も多いでしょう。しかし、エスプレッソメーカーにも種類があり、どれを選べばいいか悩んではいません

続きを読む

コーヒー粉に高い圧力をかけて抽出する「エスプレッソ」。そんなエスプレッソを作れるのが、エスプレッソマシンです。最近は家庭用のエスプレッソマシンも多く販売され、購入を検討する方も多いでしょう。

続きを読む

自宅で本格的なエスプレッソを楽しめる、エスプレッソマシン。自宅での時間をさらに快適にするため、購入を検討している方も多いでしょう。しかし、種類が多くてどれを選んだらいいかわからないと悩んでは

続きを読む

バーで飲むカクテルは、ベースとなるお酒とジュースやソフトドリンクを組み合わせたもので、多くの種類があります。比較的飲みやすいカクテルの定義は「二つ以上の材料を組み合わせて作る飲み物」であり、

続きを読む

朝食時や昼下がりには、美味しいコーヒーを楽しみたいですよね。コーヒー好きな人の中には、エスプレッソを好む人もいるでしょう。せっかくエスプレッソを飲むのなら、カップにもこだわってみませんか。こ

続きを読む

イタリアで生まれたエスプレッソは濃厚な味わいが魅力で、今ではイタリアだけでなく世界中の人々に愛されています。普通のコーヒーと比べると1杯分が30mlと、少ない量が特徴でもあります。今回はエス

続きを読む

直接火にかけて一気に加熱する、直火式エスプレッソメーカーをご存じでしょうか。直火式エスプレッソメーカーの購入を検討しているが、何を基準に選ぶべきなのか悩んでしまう方も多いでしょう。この記事で

続きを読む